スタッフブログStaff Blog
- TOPページ
- スタッフブログ
スタッフブログStaff Blog
New カラーコンタクト登場☆
2016.05.30
大宮西口駅チカのアルシェコンタクトです
今回は、最近当店で取り扱いが始まりましたカラーコンタクトをご紹介します

エア オプティクス ブライト
2weekタイプのカラーコンタクトです
こちらはシリコーンハイドロゲル素材でできているので
裸眼時と同じくらい
瞳に酸素を供給してくれます
さらに、着色部分に3つのカラーをブレンドしてあるので
立体感が演出されとても自然です
つけ心地も快適で、汚れにくいので2週間衛生的に使えますよ
もっと瞳の色を変えて楽しみたい
という方には

エアオプティクス カラーズ
こちらも2weekで同じ素材を使用しています!
ブルー・グレー・グリーンと色展開もあるので
ちょっと気分を変えたい時にぴったり
気になった方はお気軽にアルシェコンタクトまでお越しください























レンズトライアル
2016.05.27
大宮駅西口 駅チカ 土日営業 眼科隣接 アルシェコンタクトです
コンタクトレンズを始めてたいけど、初めてだと何かと不安ですよね。。。
アルシェコンタクトでは、そんな方に
レンズトライアル
をオススメしています!
今回はご来店からレンズトライアルまでの流れをご案内いたします
初めての方は眼科での検査や取扱い練習など、少々時間が掛かりますので
時間に余裕をもってお越しください
①まずはアルシェコンタクトで受付・カウンセリング
眼の症状や悩みを相談します不安な事や心配な事など気軽に相談して下さい! コンタクトレンズの種類や特徴をご説明し、お客様の生活スタイルに合ったレンズをご提案させていただきます。
②眼科で検査・診察をします
眼科医の診察、視力や目のカーブなどを測定し、皆様の眼に合ったレンズを決めていきます。
③検査終了後、アルシェコンタクトでお試しスタートのお手続き
診察終了後、レンズのはめ外しの練習、レンズを安全に使って頂くための ケア方法や注意事項の説明もあります!
遠近両用レンズ種類豊富!
2016.05.26
みなさんこんにちは
大宮駅西口徒歩1分 アルシェコンタクトです
最近、薄暗いと文字が見辛い
夕方になると目が疲れたり、かすんだりする
パッケージの成分表示が見辛い
このような症状に心当たりはありませんか
そんな方には、遠近両用のコンタクトレンズがオススメです
ソフトレンズでもハードレンズでも取り扱いございます
特にオススメは12月に新登場した 【2WEEK Menicon Premio 遠近両用】
2週間の定期交換型のソフトレンズです
酸素をしっかり通す、乾燥に強いレンズ素材で、ライフスタイルに合わせた処方も可能
レンズのお試しも行っておりますので、ぜひ一度、遠近両用レンズの見え方を
体験してみてはいかがですか
お待ちしております
















新しくなったメニコンフィットが大人気です!!
2016.05.20
大宮西口徒歩1分 アルシェビル6F アルシェコンタクトです
以前のブログでもご案内致しましたが、
コンタクトレンズ装着液
『メニコンフィット』
が
新しくなりました!!
今までのメニコンフィットの良さはそのままに、
新たにビタミンB12を配合!
さらに、ヒアルロン酸が今までの2倍配合されているので、
うるおい感もアップしました
さらにそれだけではなく!!そのうるおいをキープしてくれる成分も追加!
当店のお客様からも非常にご好評いただいております!!
新しくなった『メニコンフィット』ぜひお試しください!!






メルスプランの登録はWEB申込が簡単☆
2016.05.18
みなさん、こんにちは
大宮駅西口のアルシェコンタクトです
当店でご利用されている方が多い
定額制メルスプラン
気になるけど登録が面倒そう…
と悩んでいる方は
ぜひWeb申込をご利用ください
!!
事前にご登録して頂くと、店頭でのお手続きがとてもスムーズにご案内が出来ます
さらに
WEB申し込みして頂いた方で、クレジットカード払いでご契約頂きますと
デジタルギフトコード ギフピーをプレゼントいたします
下記をクリックして頂くと登録画面に進みます
入力が完了すると受付番号が表示されますので、店頭にて受付番号をお伝え下さい
※Web申込だけでは本登録は完了していませんので、ご注意ください。店頭にてご入会お手続きが必ず必要となります。
みなさまのご来店お待ちしております

















✿母の日のプレゼントにハズキルーペ✿
2016.05.08
大宮西口 徒歩1分 アルシェビル6Fのアルシェコンタクトです(^^♪
今日は『母の日』ですね♪
お母さんに何かプレゼントをする方も多いのではないのでしょうか??
そんなお母さん思いな方にオススメなのがこの☆『ハズキルーペ』☆
この『ハズキルーペ』は老眼鏡ではなく、拡大鏡なのです!
簡単に言うと手を使わずに小さい物を見る事が出来る虫めがねの様なもの(^O^)
新聞などの小さい文字を見たい時にメガネやコンタクトの上からかけていただくと、
文字が大きくなって見やすくなりますよ♪
また、普通のルーペだと片手がふさがってしまいますが、
こちらは両手が使えるという点も非常に良いですよね(^O^)
老眼鏡とは違い、度数変更で買い替える必要もないので、
1度購入したら長く使う事ができます。
こんなに便利な『ハズキルーペ』ぜひ母の日のプレゼントにしてみてはいかがでしょうか??
何かご質問などがございましたら、お気軽に当店スタッフまでお尋ね下さい♪

ゴールデンウィークは1DAYレンズで快適に♪
2016.04.25
大宮 駅チカ 土日営業 アルシェコンタクトです
もうすぐGW
GWを利用して帰省や旅行へ行かれる方が多いのでないでしょうか
今回は連休中に旅行に行かれる方にお知らせです(´∀`)9
旅行時たいへん便利なのが【1Dayレンズ】なんですけど
お持ちですか
洗浄液を持参しなくてもいいので荷物も減りますし
コンタクトを外したら捨てていただくだけです
緊急用のスペアレンズとしても使えるので便利です。
コンパクトで持ち運びに便利なMagic

普段は透明なレンズだけど休みの時は雰囲気を変えて
1DAYサークルレンズをスペアで使いたい!!

旅行用や、緊急時用持っていると
とっても便利な1DAYレンズ是非この機会に使ってみませんか
お気軽に当店スタッフまでご相談下さい





☆コンタクト装着液『メニコンフィット』がリニューアル☆
2016.04.18
大宮西口 徒歩1分 アルシェビル6F アルシェコンタクトです
当店でも☆大人気☆のコンタクトレンズ装着液『メニコンフィット』が
リニューアルしました
※装着液は全てのコンタクトレンズに使用可能なケア用品です!
レンズ装用前にレンズに直接液を落として使います。
※点眼しても効果は得られません
装用前に装着液を使用すると、『うるおい成分』と『ふんわり成分』で
レンズのうるおいをキープ&ふんわり優しい付け心地になります
さらに!今回のリニューアルでうるおい成分のヒアルロン酸が従来比2倍に!!
眼に良いとされているビタミンB12も配合され、従来の物より更に性能が向上しました
1度使うと手放せなくなる『メニコンフィット』
皆様もぜひ1度お試し下さい!!





コンタクトデビュー全力応援!!!
2016.04.08
大宮駅 駅チカ 土日営業のアルシェコンタクトです
当店では新しい生活をスタートさせる皆様の
コンタクトデビュー!の手助けをさせていただきます
今まではずっと眼鏡で今更コンタクトは無理かな・・・と諦めていた方・・・
今からでも遅くありません!コンタクトデビューの年齢制限はありません
眼鏡と比較したコンタクトレンズのメリットはこんなにあります
・・・実際に眼鏡をかけると120°、コンタクトだと180°の視野です
・・・眼鏡のレンズだと入っている度数による厚みによって
モノが小さく見えたり大きく見えたりしますがコンタクトだとそれがありません
・・・ラーメン
などの温かいものを食べるときには眼鏡が曇ってしまうので
眼鏡を外して食べるという方が多いのではないでしょうか?
コンタクトだとそれがないので、手間がかかりません
いかがですか?
コンタクトレンズは取扱をしっかりすれば、とても快適にお使い頂くことができます★
当店ではレンズの使用が初めての方へ
レンズの付け外しの練習を始め、多くのフォローをさせていただきます
ぜひ、この機会にご相談くださいませ
※コンタクト作成の際には眼科での診察が必要です
保険証をお忘れない様にお持ち下さい。


フレームがないので視野が広く快適
・・・実際に眼鏡をかけると120°、コンタクトだと180°の視野です
見えるものの大きさが変わらない
・・・眼鏡のレンズだと入っている度数による厚みによって
モノが小さく見えたり大きく見えたりしますがコンタクトだとそれがありません
レンズが湯気などで曇らない
・・・ラーメン
クーポン設置中☆
2016.04.05
大宮西口1分のアルシェコンタクトです
現在、大宮のアルシェビルに当店の看板が期間限定で掲示されています
大きいので、アルシェビルでとても目立っていますよ☆
右の有村架純さんはサークルレンズ“Rei”をつけています

また、アルシェビル2F入口
に当店のクーポンつきチラシも設置してあります
2Fエレベーター前にもあります
コンタクトデビューを考えている方も、こちらのクーポンをお持ちになって当店へお越しくださいね

みなさまのご来店をお待ちしております















